ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月03日

佐藤一家、特攻隊長、次男坊!!!

 三兄弟の中でも最強で最狂の釣り好きの次男坊です。

 始まりはアブラハヤ釣り、最初はウキ釣り、三日で脈釣り・・・。
 
 五日でリール竿にスプーン付け朝から晩まで川でキャスト

 十日で尺イワナ・・・。  そしてますます加速し・・・。ダッシュ
 



 そしてバス釣りに出会い、年間200日は津久井湖にいました。青い星
 



 ルアー全般なんでも釣りまくった小僧時代・・・。



 (初めて釣ったシーバス、TDバイブで66センチ)
 兄貴が単車の免許を取り、そのケツに乗り近くの川に鮎釣りに出掛け・・・



 (この頃には上飛ばしを判らず出来てました。)
 親父の田舎(山形)に帰った際には源流にイワナ釣り(沢ザッコといいます。)
 



  この沢は誰も知らない秘密の秘境です。キラキラ

一時期、バス釣りのトーナメントに夢中!!!寝ても覚めてもバスバスバス!!!
 



 当時、野尻湖のスモールにも浮気!

 あの引きがね~・・・。キラキラ
 



 そんな釣り好きな私も一時期、波乗り、ドリフト(AE86)、丘釣り(ナOパ)に走ったが
 
 ふと彼女とデートに行った河口湖でふと何かを感じ、積んであったタックルに

 86のドアポケットに落ちていたスプーンを付け、キャスト・・・。(やはり、もってます!。)
 



 ナチュラルレイクでいきなり釣れたアルビノ・・・。 神のお告げを体験した事件でした。

 現在は鮎釣り一本、狙うは全国制覇、全タイトルを獲る為に相模川で猛特訓中!!!

 朝の五時半から七時の練習。そこから会社に出勤。五時に終わろうものなら
 
 みんな帰る頃に川に入り暗くなるまで練習!!!

 その甲斐あって去年は出た試合で予選で負ける事なく決勝進出!

 今年は仕掛けを変える為スランプ覚悟で進化したいと思ってます。

   
Posted by hayanana at 02:54Comments(0)佐藤一家御紹介